ラフリン(Laughlin)はラスベガスから南へ150Kmのカジノタウン。 
      コロラド川沿いに9軒のカジノホテルが並びます。 
      ショーもなく、ラスベガスのような派手さはないけど、川でジェットスキーをしたり、 
      遊覧船に乗ったり、ちょっとしたリゾート気分を味わえます。 
       
      私たちはこの街が好きで、ラスベガスに行ったら必ず行きます。 
      今回が5回目でした。 
       
              2011年3月と11月に、念願のラフリン滞在を果たしました! 
            旅行記はこちら ⇒ 3月の旅行記 ・ 11月の旅行記 
       
      
        
          
              
            ■このバスでラフリンへ。 | 
                
      ラフリンの行き方 
             ラスベガスから個人で行くにはレンタカーしかないと思います。(多分) 
             私は毎回現地の旅行会社『Key Tours』に日帰りツアーを申し込んでいます。 
             電話番号はこちら → 362-9355 
       
             英語のみだけど聞かれることは「名前・人数・ホテル・部屋番号・いつが 
             いいか」。それから集合場所と時間を教えてくれます。 
       
             今回は小銭がなかったので、サンセットステーションのベルボーイに頼んで 
             電話をしてもらいました。 
        | 
           
        
       
      
  
    
               
              
      出発はフラミンゴから 
             フラミンゴおよび周辺のホテルなら、直接フラミンゴのツアーロビーに 
             集合(8:20)。フラミンゴから遠いホテルでも、バスがピックアップして 
             くれるので大丈夫。帰りも送ってくれます。 
       
             ツアー料金は5ドル(バフェ代込み)。以前は無料だったのに、 
             最近はガソリン代を取るようになりました。 
             それでもバフェがタダなのでお得です
  
             ツアー参加者はお年寄りが多い。 
             ご年配の方にとってラスベガスは賑やかすぎるのかな。 
        | 
              
      ■窓の外はずーっとこんな景色が続きます。 | 
           
  
 
      
      
  
    
              
              
      さて、ランチの前にスロットでも・・・ 
             スロット開始後、ものの1分で10ドルが100ドルに。 
             ラフリンは私にとって縁起の良い場所。一度も負けたことがありません。 
             (んっ?!1回くらいあったかな) 
       
       昨年も250ドル勝ったし、初めて来た時は700ドル出しました。 
             ほんとラフリンって良い街だわ〜ヽ(^◇^*)/  
       
             昨年までは古いマシンばかりだったけど、 
             今年はずいぶん新しいマシンが増えました。 
        | 
              
      ■わ〜い、買い物代が浮いた〜(^。^)v | 
           
  
 
      
  
    
              | 
               
              
      アウトレットでショッピング 
             エッヂウォーターから道路を挟んで反対側にあるアウトレットセンター。 
             ラスベガスのアウトレットほど規模が大きくないけど、すいているので 
             のんびり見られるし、けっこう掘り出し物が見つかったりします。 
       
             ショッピングのメインは「GAP OUTLET」。 
             3割4割引きは当たり前で、ついついたくさん買っちゃいます。 
             あと「ビタミンワールド」も必ず寄ります。ラスベガスより安い! 
             ここでサプリをまとめ買いです。 
        | 
           
  
 
            
      
  
    
            | ■「GAP OUTLET」。13ドルのキャミソールが1.3ドル。50ドルの裏起毛のトレーナーが5ドルと、超激安! | 
              | 
            ■5ドルでこんな変な帽子を買いました。 | 
           
  
 
      
  
    
              ラフリンの風景  | 
           
  
 
            
      
            
      
  
    
            | ■コロラド川。ホテル間を結ぶ水上タクシーがあります。以前乗ったときは片道3ドルでした。川から見るホテル街もいい感じ。 | 
              | 
            ■川にはジェットスキーを楽しむ人が。 | 
           
        
       
            
      
  
    
            | ■ラフリン(Laughlin)さんの銅像。何かで大儲けをして、この街を作ったそうです。何で儲けたんだったっけ?ラフリンはのーんびりとしてとっても良い街。今度はここに2〜3泊したいな。 | 
           
        
 
      
        
          
            | ラスベガス旅行記メニュー       (2007年9月28日〜10月3日) | 
           
        
       
       
              
      
          
      
      
        
      
  
        
       Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve   |