今年のGWは、ANAのマイルチケットがずーっとキャンセル待ち状態。 
      3週間前になっても空かなくて、ほぼ諦めかけていたのだけれど 
      フィリピン航空のチケットがマイルで取れた! 
       
      今年もまた大好きなモアルボアルに行けるーヽ(´▽`)ノワーイ♪ 
       
        モアルボアルの地図はこちら ⇒ 地図 
       
      【レート:1ペソ=2.98円 ('15.4.29時点)】 
      *円安でこれまでで一番レートが悪い。トホホ(*´ο`*)=3  
       
        
      
      
        
          
            | 4月 29日(土) | 
            フィリピン航空 PR435 成田発19:30 → セブ着23:30 | 
           
          
            | 4月 30日(日) | 
            2ボートダイブ  | 
           
          
            |  5月 1日(月) | 
            3ボートダイブ  | 
           
          
            | 5月 2日(火) | 
            3ボートダイブ | 
           
          
            |  5月 3日(水) | 
            3ボートダイブ | 
           
          
            | 5月 4日(木) | 
            フィリピン航空 PR436 セブ発13:00 → 成田着18:30 | 
           
        
       
        
       
      成田⇔セブは、マイル特典なのでタダ。(税金・燃油料 9,210円) 
      今回は久しぶりのフィリピン航空。 
      直行便なのでラクチンだけど、やっぱりANAと比べるとクォリティが落ちる。 
       
      機内エンターテイメントサービスはないし、 
      お酒が飲み放題なのは良いとしても、機内食がイマイチ。 
      来年はチケットが取れればまたANAにしたいな。 
      空の旅も楽しみたいしね。 
       
      
      
  
    
              
              
      マリーナヴィレッジ(Marina Village) 
             モアルボアルの滞在先は、パナグサマビーチの中心部にある 
             マリーナヴィレッジ。2度目の利用です。 
             テラス付きのデラックスルームが、朝食付きで1泊一部屋3,740円。 
             海外格安ホテル予約のagodaで予約しました。⇒ 最安値をチェック! 
       
             事前に連絡していたせいか、深夜の到着にもかかわらず 
             ガードマンが丁寧に対応してくれました。 
             メインストリート沿いでも、少し奥まったところにあるので夜も静か。 
             
       | 
              | 
           
  
 
            
      
  
          
            | ■程良い広さで、使い勝手の良い部屋。エアコンは少々音が大きい一体型。 | 
              | 
            ■コーヒー・紅茶・ポット・ミニバー付き。セイフティーボックスはありません。 | 
              | 
            ■お湯もちゃんと出るし、シャワーの水圧や水はけも良い。ただカーテンが短くて床がびしょにびしょに(_□_;)!! | 
           
        
       
           
      
  
    
            | ■せっかくテラスがあったのに、ここでのんびりビールを飲む時間がなかったなぁ。 | 
              | 
            ■宿泊したのはコテージタイプの部屋。WiFiもちゃんと繋がっていました。 
       | 
           
  
 
          
      
  
    
            | ■朝食は歩いて1分のマリーナレストランで。海沿いで朝からいい気分♪ | 
              | 
            ■レストラン横のプールも利用可能。 | 
           
  
 
            
      
        
          
            | ■アメリカンブレックファスト。 | 
              | 
            ■コンビーフ・卵・ご飯を混ぜて食べるフィリピンブレックファスト。 | 
              | 
            ■ムエスリ。オートミールにマンゴー・バナナ・りんごがたくさん。 | 
           
        
       
        
       
      このホテルの良いところは何と言ってもロケーション。 
      レストラン・バー・ミニマートなどがすぐ近くにあるのでとっても便利。 
      昼食後やダイビングの休憩時間にも気軽に部屋に戻れます。 
       
      朝食は出てくるのが遅くて焦ってしまうときもあったけど、 
      モアルで朝食付きのホテルは少ないし、 
      朝から何を食べよう…って考えなくて良いのがいい。 
      コストパフォーマンスはGOOD。 
       
      空港からホテルまで、ダイブショップの送迎サービスを利用して約2時間。 
      片道1台2,600ペソ。今回は往復とも相乗りの方が 
      いらっしゃったので、お安く上がりました。 
       
      ホテルに到着したのは夜中の3時で、 
      翌日は午後からのダイビングでした。 
       
      
  
    
            | モアルボアル旅行記メニュー        (2015年4月29日〜5月4日) | 
           
  
 
       
              
      
        
      
        
      
  
        
       Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve   |