
M&Lダイバータウン(M&L Diver Town)
今年もお世話になったのはM&Lダイバータウン。
昨年までは洗い場のシャワーの水圧が良くなくて
チョロチョロだったけど、ポンプを替えたそうで
すごーく良くなってる。
料金は1ボートダイブ900ペソ、
10本潜ると1本サービス。
このダイビングフィーは世界一(?)安い!
 |
【レート:1ペソ=2.1円】 |
ペスカドール |

■ミナミギンンポ |
■ハダカハオコゼ |
■リーフトップにカラフルなハナゴイ |

■口を大きく開けて泳ぐグルクマ |
■タカサゴの群れが行ったり来たり |
ハウスリーフ |

■形を変えて次から次へとやってくるイワシ。雲のように覆って海中が真っ暗になるほどの大群に圧倒されて、もう大感動! |

■サザナミフグとモヨウフグの大群 |
■ニチリンダテハゼ |
エアプレイン |

■セスナ機が沈むポイント |
■岩の下にいたブラックチップシャーク |
■モアルで初めて見たクダゴンベ |
サンパギータ |

■ニシキフウライウオ |
■お腹が大きいピグミーシーホース |
マンダリン |

■2回目のクダゴンベ |
■ミカドチョウチョウウオ |
■ハシナガチョウチョウウオ |
トゥブレサンクチュアリ |

■キレイなハナゴイ |
■ニチリンダテハゼの横にテッポウエビが出たり入ったり |

ダイビングスタイルは午前2本、ランチの後1本。
1本目は9時出発で、終了するのは16時〜17時ごろ。
ダイブポイントまで5分〜20分と近く、
一本ごとにショップに戻ります。
透明度は最初12mくらいだったけど
だんだん良くなってきて
最終日は15mくらいでした。
M&Lダイバータウンの本田さん、
アリエル、レイモンド、スタッフの皆さん、
今年も楽しいダイビングができました。
ありがとうございました!
モアルボアル旅行記メニュー (2019年4月26日〜5月4日) |





Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve |